猫頭の
古代エジプトの歴史

復習1 
スカラベ scarab タマオシコガネ,フンコロガシとも呼ばれる。甲虫目コガネムシ科ダイコクコガネ亜科 (タマオシコガネ亜科) に属し,獣糞を球状に丸めて転がして運搬するグループを指す。主としてスカラバエウスScarabaeusおよびギムノプレウルスGymnopleurusの両属に含まれる種類で,地中海沿岸地方,アフリカ,インド,中国および朝鮮半島などに分布するが,日本にはいない。頭部や脚は,糞を丸めたり,転がしたりするのにつごうのよい形態となっている。糞球は後脚を巧みに使い,単独,または雌雄で適当な場所まで転がす。地面に穴を掘って運び込み食べる。秋に深さ 20 〜 30cmの穴を掘り,直径 5cmほどの上質の糞球をつくり,卵を 1 個産みつける。孵化 (ふか) した幼虫は糞球の中でこれを食べて育つ。地中海沿岸地方に生息するヒジリタマオシコガネS.sacerは,代表種として知られる。学名は古代エジプト人がこの虫を聖なる虫としてあがめたことに由来する。英名もsacred beetle (神聖甲虫)。また,その動作からdung‐pusherとも呼ばれる。 林 長閑  ヒジリタマオシコガネは,ファーブルの《昆虫記》によって有名である。ファーブルは 40 年以上の歳月をかけてこの虫を調べ,その経過は《昆虫記》の,主として第 1 巻と第 5 巻に詳しく述べられている。ローヌ川をはさんでアビニョンの対岸にあるレザングルの丘に,この虫が多産することは,ファーブル自身がまとめ, 1870 年にアビニョンのカルベ博物館から出版された《アビニョンの動物誌》に書かれているが,今ではレザングルには羊,ロバなどは飼われておらず,したがってクソムシの姿も見ることはできない。ところで最近の研究によると,レザングルに産し,ファーブルが研究したものは,真のヒジリタマオシコガネではなく,同属ではるかに小型の近似種S.typhonであるという。ファーブルが分類学に反感をもっていたことによる誤りなのであるが,幸いにして両種の間にそれほど大きな習性上の差異はない,ということである。 奥本 大三郎 [シンボル]  スカラベは古代エジプト語ではケペレルkhepererと呼ばれたが,その生態によって,日輪に見たてられた糞球から自生すると考えられた。また〈生成〉〈創造〉〈再生〉を意味する語のケペル kheper と音が類似しているため,この虫の形が〈みずから生まれ出るもの〉〈天に昇る若い太陽〉とされたケペリKheperi神をも表すようになり,スカラベは創造と復活のシンボルとして神聖視された。そしてスカラベの意匠は古代エジプトでは印章,護符,装身具などに用いられた。それらは凍石 (滑石の一種),石灰石,ファイアンスなどでつくられ,上面には羽を納めた状態のスカラベが彫られている。大きさは 1cmくらいから 10cm以上のものもあり,縦に小さな穴が開けられ,指輪型の印章ないしはペンダントとして用いられた。下面の平らな部分の彫刻はその目的によって異なった。印章または護符として用いられたものでは,所有者の名まえ,称号,渦巻や病気予防のための文様,神名,神像などが彫られた。王名も多く彫られ,とくにトトメス 3 世の名は後世まで人気があったようで,非常に多くの例を見ることができる。歴史的事実を彫り込んだものもあり,アメンヘテプ 3 世のライオン狩りや野牛狩り,王妃キルギパのスカラベ,エジプト帝国の南限北限表示のスカラベなどは有名である。また,〈ハート・スカラベ〉の名で知られるものは,大型でハヤブサの翼を広げたものをつけ,葬祭用の護符としてミイラの心臓の上に置かれ, 〈死者の書〉30 章の一文が彫られたものもある。 中山 伸一



NEXTエジプト史(2)   エジプト史(3)
古代エジプトの社会   エジプトの風土
簡易年表  神話



(first updated 2006/04/30) lastModified: 2006年


笏(しゃく)Sceptre
|Ankhアンク| Djed pillarsジェド柱|Ouasウアス杖
ヘルメスの杖アスクレピオスの杖| |プタハ神の笏
聖獣文様 エジプトの目次


Atbet Japanさんからのプレゼント
INDEX アカンサス ツタ ロータス ブドウ ボタン ナツメヤシ
唐草図鑑バナー