建築と都市の美学 イタリア
『建築と都市の美学 イタリアⅢ 優美 ロマネスク・ゴシック』(Amazon)
この第3(Ⅲ)巻の表紙に挙げられた建築物は
モーデナ大聖堂
ヴェネーツイアの宮殿
ピーサのドゥオーモ広場
塔の町サンジミニャーノ
中世の広場・世俗建築と町並み
ロンバルディ―ア・ロマネスク様式
ロンバルディア・ロマネスクの原型:サンタンブロージォ聖堂(9~11世紀)(wikipedia)
初期キリスト教建築の石造建築の伝統を受け継ぎつつ、小さな割れ石や小石を積み重ねて壁体をつくる工法
ロンバルティ―ア帯(浮彫りのような連続する装飾小アーチ)
11世紀以降、イタリア各地に広がる
ミラーノから南東に向かるエミーリア街道沿いの都市に珠玉の建築が生まれた。
ボローニャ:Basilica di Santo Stefano https://bologna-guide.com/it/santo-stefano-complesso-7-chiese/
Milano – Sant’Ambrogio – Cortile – Capitello 回廊部の柱頭彫刻。グリフォン
KIX–MXP
△Como, basilica di sant’abbondio, esterno
コモ湖
×Chiesa di Santa Maria del Tiglio
マトロネオ(上階夫人席)を持つ
以下の2都市はミラノからそれぞれ、電車で1時間ちょっとなので、ミラノ拠点で行けそうですね‥
ピアチェンツァ大聖堂Duomo di Piacenza
ポ―川
クレモナ大聖堂 Cremona Cattedrale di Santa Maria Assunta
トスカーナのロマネスク
ピーサ・ルッカ様式
古代エトルリア人の居住地(紀元前3世紀にローマに吸収された)
11世紀ピーサ(リグーリア海) ピサ大聖堂 奇跡の広場
ルッカ
ドゥオーモ・ディ・ルッカ(サンマルティーノ大聖堂)Duomo di San Martino
サン・ミケーレ・イン・フォロChiesa di San Michele in Foro
フィレンツェ様式
サン ミニアート アル モンテ教会Abbazia di San Miniato al Monte
サン・ジョヴァンニ洗礼堂Battistero di San Giovanni
起源は4世紀の教会堂
9世紀に大聖堂となったたのち、11世紀に八角形集中式プランに建て替えられ、12世紀に洗礼堂となった
外壁の白大理石と緑蛇紋岩の幾何学的模様の装飾(12世紀)がフィレンツェ・ロマネスクの特色
Botanical Museumと
ロレンツォ・メディチ図書館Biblioteca Medicea Laurenziana
行けなかったですね‥
ピストーイア サンジョヴァンニ・フォルティヴィスタ聖堂 San Giovenni Fuorcivitas
Chiesa di San Giovanni Fuorcivitas
トゥラヴァ―ティン(石灰華)と緑がかった大理石で縞模様が描かれている
Page at the comune of Pistoia website (in Italian)
Chiesa di Sant’Andrea Pieve S.Andrea Apostolo in Pistoia
イタリアのロマネスク・ゴシック
シエーナ大聖堂Duomo di Siena
北フランス諸都市の大聖堂のゴシック建築のスタイルはイタリア人の美意識に合わなかった・