「オリエントの文様」
唐草の文化史
動物文様図版
90図版チェック 抜き書き
図129~218
動物唐草文様
想像獣文様
山羊文様
シームルグ文様
ペガサス文様
獅子文様
花鳥文様
ネコ科動物文様
動物文様
ヤギ文様
尾長鳥文様
鳥文様
双頭鷲文様
ハヤブサ文様
クジャク文様
イルカ文様
群魚文様
魚文様
コブラ文様
スカラブ(ベ?)文様
獅子狩文様
神像文様
奏楽人物文様
騎馬人物文様
目文様
手文様
グリフィン文様
獅子狩図文様
動物闘争文様
ウマ文様
ウシ文様
ウサギ文様
翼文様
ワシ文様
魚藻文様
タコ文様
貝文様
ヘビ文様
狩猟文様
人物文様
鳥人文様
顔文様
p93から==以下引用===========
人類の文化が発生すると同時に生まれた、自然に対する畏敬の心は原始宗教と同時に様々な想像的動物たちを生み出した。
この地はこういった神獣・怪獣の宝庫で、スフィンクス、グリフィン、シームルグなど多く見られる。
また、権力の象徴としての猛獣・猛禽類、この地の生活に欠かせない馬、羊など、定型化された狩猟文などの人物文他を紹介する
129.絨毯 動物唐草文様 16世紀 染織 イラン製 ニューヨーク
メトロポリタン美術館蔵
中央の一部拡大
△PageTop
概略:古いものから見てみる
絨毯(16世紀のイラン製)の
「動物唐草文様」に始まっていました。(これが、この図版集中で一番新しいものでした。とても細かい。唐草の中の一文様になってしまっています・・・)
■こちらのサイト(写真でイスラーム)は、一見の価値があります
以下、「オリエントの文様」
のカラー図版、
古いものからみてみます。マリア・ギンブタスの古ヨーロッパのククテニ文化の土器も思い浮かべつつ・・
142.壁画残欠 鹿文様 前6000年紀前半 建築・彩画 トルコ チャタル・フユックⅤ層出土 トルコ
アナトリア文明博物館蔵
171.彩文土器碗 手文様 前6000年期後半 土器 トルコ ハジュラルⅣ層出土
トルコ アナトリア文明博物館蔵
p121 図181
彩文土器台付壺 ネコ科動物文様 前5000年紀 土器 イラン テぺ・シアルク出土 東京 中近東文化センター蔵
△PageTop
開催中の「オリエントの美術」
2013年1月11日(金)~ 3月24日(日)
日本や東洋の古美術で知られる出光美術館は、3000点もの先史時代以来の中近東美術を所蔵する。1979年以降は中近東文化センター(東京都三鷹市)がその所蔵品を保管・管理しているが、同センターの改修工事を機に久々に有楽町で展示されることになった。
2013/1/16付日本経済新聞
「山羊文台付深鉢」(前4千年紀、イラン、土器、高さ24センチ、出光美術館蔵)など出展リスト(PDF)・・図録
△PageTop
|
山羊の角の中に描かれたものは・・・・?
・・ムギの穂とされる
最上部の首の長い鳥、その下の走る四足動物は・・?
・・水鳥と犬であるか・・
マリア・ギンブタスは、「象徴体系においてしかという動物が特権的な位置を占めているのは、単に姿が美しく優美で機敏である からでなく、鹿の角の重要性、枝角が生えかわる再生と成長の周期を持っているから」という。(「古ヨーロッパの神々」p169)
「人類の記憶」(byアンリ・ド・サン=ブランカ)には、斧のさやとなる鹿の角からの考察があったが・・ |
144.彩文土器杯 ヤギ文様 前4000年紀前半 土器 イラン スーサ出土
パリ
ルーブル美術館蔵
※こちらに紹介あり
https://southasia-ua.cocolog-nifty.com/・・
140.象牙製ナイフの柄 動物文様 前3500~前3100年 象牙・彫刻 エジプト製 ニューヨーク メトロポリタン美術館蔵
143.彩文土器脚付杯 ヤギ文様 前3300~前3000年 土器 イラン 伝テぺ・シアルク出土 個人蔵
巻いている鹿の角の中にある文様は?
平行線の帯と三角の鋸歯文はきになるが・・
△PageTop
テぺ・シアルク
Sialk,Tepeとは
イラン高原カーシャーン市の南西にある遺丘。イラン先史土器の基準遺跡
155.彩文土器壺 鳥文様 前3000年紀中頃 土器 イラン Tepe Giyanテぺ・ギアン出土 個人像
一般に「テペ・ギヤン」と 表記されるようだ・・※West Asian pottery collected by the Tokyo University
△PageTop
156.彩文土器壺 鳥、幾何文様 前3000年紀前半 土器 イラク テル・ツウェイジ出土
バグダット イラク博物館蔵
△PageTop
145.彩文彩色土器壺 ヤギ、鳥文様 前2000年紀初 土器 イラク ラルサ出土
パリ ルーブル美術館蔵
(女神像つき)
150.シトハトホルリウネト王女の胸飾 ハヤブサ文様 前1897~前1878年頃 金工・貴石 エジプト ラフーン第8号墓出土(第12王朝時代) ニューヨーク メトロポリタン美術館蔵
170.クヌムナクトの木棺 目文様 前1991~前1786年頃 木・彩画 エジプト メール出土 ニューヨーク メトロポリタン美術館蔵
154.青釉彩画蓋付容器 鳥文様 前1400年頃 施釉ファイアンス エジプト製(第18王朝時代) 倉敷 大原美術館蔵
人の足で歩いているような
141.金製鉢 動物文様 前14世紀 金工 シリア ラス・シャムラ出土 シリア 国立アレッポ博物館蔵
167.青釉鉢 女性(リュートを弾く)文様 前1400年頃 ファイアンス エジプト出土(第18王朝時代)オランダ国立ライデン古代博物館蔵
162.木製胸飾 スカラブ文様 前1300年頃 木・金彩に貴石 エジプト出土(新王国時代) オランダ国立ライデン古代博物館蔵
スカラベ?の誤植?
132.エレクトラム(金銀の合金)製杯 想像獣、山羊文様 前12~前10世紀 金工 イラン テぺ・マルリク出土 パリ ルーブル美術館蔵
149.アンクエフエンコンスのミイラ形棺 鳥文様 前1050年頃 木・石膏に彩画エジプト テーベの墓地出土(新王国時代後半)
オランダ国立ライデン古代博物館蔵
2段目。ジェド柱の左右の太陽円盤を頭に載せた蛇に羽が付いていて、下の方は
植物に巻きついている
166.金製飾板 神像文様 前1000年紀 金工 イラン ルリスタン出土
東京 中近東文化センター蔵
161.彩画木棺残欠 コブラ文様 前1000~前340年頃 木・彩画 エジプト出土(末期王国時代) 岡山 成羽町美術館 児島コレクション蔵
131.象牙飾板 想像獣文様 前9世紀後半 象牙・彫刻 シリア アルスラン・タシュ出土 シリア 国立アレッポ博物館蔵syria Aleppo Museum
164.象牙板 人を噛む獅子、ロータス文様 前720年頃 象牙・貴石 イラクニムルド北西宮殿出土(アッシリア時代後半)バグダッド イラク博物館蔵
130.金製飾板 想像獣文様 前8~前7世紀 金工 イラン 伝ジウイエ出土 ニューヨーク メトロポリタン美術館蔵
134.綴織 ペガサス文様 コプト期 染織 エジプト製(ササン朝様式)リヨン織物美術館蔵
137.綴織 獅子,花鳥文様 コプト期 染織 エジプト製 リヨン織物美術館蔵
163.浮彫壺(ヒュドリア) 獅子狩文様 前4世紀中頃 テラコッタ トルコ っランプサス出土(クラッシック時代後半)イスタンブール考古学博物館蔵
135.銀製大杯 想像獣文様 前4世紀 金工 ドナウ川流域(トラキア)出土 ニューヨーク メトロポリタン美術館蔵
157.銀製鉢 魚、波文様 前2世紀 金工 イアフガニスタン製(バクトリア時代) 東京 古代オリエント博物館蔵
169.綴織 騎馬人物文様 コプト期(5世紀) 染織 エジプト製 リヨン織物美術館蔵
158.銀製ランプ吊盤 イルカ文様 6世紀 金工 トルコ クムルジャ出土(ビザンティン時代)トルコ アンタルヤ博物館蔵
女性の頭に角状のものがあり、杖を持つ
133.杯 シームルグ文様 6~7世紀 金工 北インド出土(ササン朝様式) ロンドン 大英美術館蔵
138.白地黒彩鉢 ネコ科動物文様 9~10世紀 陶磁 イラン 伝ニシャプール出土 東京 中近東文化センター蔵
148.錦織 双頭鷲文様 12世紀 染織 スペイン製(イスラム時代)
リヨン織物美術館蔵
139.白釉黒掻落皿 動物文様 12世紀後半 陶磁 イラン レイ?製 ロンドン
大英博物館蔵
160.エナメル金彩杯 魚文様 1250年頃 ガラス ロンドン 大英博物館蔵
152.青釉黒彩鉢 クジャク文様 13世紀 陶磁 イラン カシャーン製 東京 中近東文化センター蔵
153.黄釉黒掻落鉢 鳥文様 13世紀末 陶磁 トルコ イスタンブール製(ビザンティン時代) イスタンブール考古学博物館蔵
146.青釉白盛上輪花皿 尾長鳥文様 14世紀 陶磁 イラン スルタナバード製 岡山市立オリエント美術館蔵
151.淡灰釉白盛上鉢 鳥文様 14世紀 陶磁 イラン スルタナバード製 東京 中近東文化センター蔵
168.エナメル金彩扁壺 奏楽人物文様 14世紀末 ガラス イラン製 ワシントンD.C.
フリア美術館蔵
136.錦織 獅子文様 14~15世紀 染織 スペイン製(イスラム時代)リヨン織物美術館蔵
⇒麦、藤井純夫さんの彩文土器に描かれた動植物文様考and 彩文土器Pinted Pottary抜粋@「オリエントの文様」
植物文様図版、幾何文様図版、 オリエントの文様概観
▲TOPへ戻る