唐草図鑑バナー

「オリエントの文様」

唐草の文化史

オリエントの文様 (世界の文様) (編集)石田 恵子, 松本 健 , 道明 三保子, 宮下 佐江子

植物文様図版

128図版チェック 抜き書き

p6から

チグリス・ユーフラテスとナイル。この二つの大河がもたらした豊かな土壌には、ロータスやナツメヤシなど植物が豊かに育ち、最古の装飾文様が現れることになる。

そして

この地に生まれた世界宗教のイスラム教は、偶像禁止というその教義から、後にアラベスクと呼ばれる植物を中心とした唐草的な装飾文様を産み出し、ヨーロッパへそしてわが国へと大きな影響を及ぼし続けている

me「アラベスクという唐草的な装飾文様」という解説があるので安心し、次へ・・(アラベスク=唐草ではない)

△PageTop

ロータス文様 パルメット文様 パルメット唐草文様 花文様 円花文様 花立木文様 唐草文様 花唐草文様 花鳥唐草文様 渦唐草文様 花菱繋唐草文様 ロゼット文様 輪繋文様 小花文様 メダイヨン花文様 花樹立木文様 壺花文様 花卉菱繋文様 花立涌文様 チューリップ形花葉唐草文様 チューリップ、牡丹花唐草文様 葡萄唐草文様

ロータス文様

1. 金製七宝帯飾
ロータス文様 前1450年ごろ 金工 エジプト テーベ出土(第18王朝)
オランダ国立ライデン古代博物館(National Museum of Antiquities )Rijksmuseum van Oudheden蔵
*こちらで見られます
2008_0605_150508AA Rijksmuseum voor Oudheden, Leiden
Hans Ollermann's photostream
https://www.flickr.com/photos/menesje/2556569033/

2. 青釉壺
ロータス文様 前1500~前1000年ごろ 陶磁 エジプト(新王国時代)
東京古代オリエント博物館

*青釉・・読み(あおゆう)。 赤釉(アカグスリ) 青釉(アオユウ) 上釉(ウワグスリ)


3. 彩釉双耳壺
ロータス文様 前1000年期 陶磁 イラン 伝アゼルバイジャン出土
岡山市立オリエント博物館

*彩釉・・読み(さいゆう) 「光沢を与え耐久性に富ませるため、表面に釉(うわぐすり)を施すこと。古代オリエントの彩釉れんがやイスラム圏の彩釉タイルが知られる。」(三省堂大字林)


4. 穀物ミイラの小棺
ロータス文様 前3~前1世紀 木・石膏に彩画 中部エジプト出土(プトレマイオス王朝時代) オランダ国立ライデン古代博物館(National Museum of Antiquities )蔵

パルメット文様


5.墓碑
パルメット文様 前6世紀末 石彫 トルコ(アルカイック時代) ぺリントス(マルマラ・エレ―リシ)出土
トルコ テキルダ―博物館蔵

(不明:Tekirdagはイスタンブールの南東の小さな町のようだ?侍女を連れた女主人が何かの果物を口にしようとしている?)



6.アルハンブラ宮殿バグダッド離宮天井
パルメット文様 14世紀後半 建築装飾 スペイン グラナダ現存

7.植物樹皮文様

8.フィアラ 東京古代オリエント博物館蔵

*フィアラ?検索
MIHOミュージアムhttps://www.miho.or.jp/booth/



9.彩文皿

10.花文様
11.花文様
12.花文様

△PageTop

円花文様


13.メスキ―タMezquita壁面装飾
円花文様 スペイン ゴルドバ現存



Wikipediaによれば、メスキ-タ(mezquita)はスペイン語でモスクという意味。一般的には固有名詞として、「コルドバの聖マリア大聖堂(Catedral de Santa María de Córdoba)」を指す

14.ロゼット花文様
15.円花文様
16.ロゼット花文様

花立木文様


17.花嫁用風呂敷
花立木文様19世紀トルコ アンカラ民族学博物館蔵

18.花立木文様
19.オリーブ立木文様


20.青釉鉢
花立木文様 15世紀後半 イラン製 メトロポリタン美術館蔵

https://www.iranreview.org/content/Documents/Art_of_Pottery_in_Iran.htm



21.ビロード錦
花立木、鳥文様 17~18世紀 染織イラン製 リヨン織物美術館蔵
22.縫取り錦
21と同じく 花立木、鳥文様17~18世紀染織 イラン製 リヨン織物美術館蔵 Musées des Tissus et des Arts Décoratifs de Lyon

23.花立木文様
24.花立木文様

花文様 


25.布団カヴァ―
花文様 16世紀後半 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵

26.花立木文様
27.花立木、ロゼット文様


28.コーランカヴァ―
花立木、メダイヨン文様 16世紀中頃 鮫皮 トルコ製 イスタンブール大学図書館蔵


29.トプカプ宮殿ハレムの壁装飾
花立木文様 1574-75年 色絵タイル トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
この本の表紙にも挙げられてるもの

30.花唐草文様
31.花鳥唐草文様
32.カフタン 唐草文様 16世紀中頃 染織 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
33.儀式用カフタン 花唐草文様 16世紀中頃 染織 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
me
32は立涌文様という感じもする。33はトルコらしいチューリップが入っているように見える。色合いは同じ赤茶系。⇒カフタン(Kaftan,Caftan)

△PageTop

花唐草文様 

34.銀製頭飾り 花唐草文様 19世紀 トルコ製 金工 アンカラ民族学博物館蔵
35.メスキ―タ壁面装飾 花立木唐草文様 10~16世紀 建築・彫刻 スペイン西班牙 ゴルドバ現存 
36.メスキ―タ壁面装飾 花唐草文様 10~16世紀 建築・彫刻 スペイン西班牙 ゴルドバ現存 

葡萄唐草文様

37.色絵皿 葡萄唐草文様 19世紀 陶磁 トルコ キャタフヤ製 アンカラ民族学博物館蔵 
38.ベル神殿 葡萄唐草文様 1世紀 建築・彫刻 シリア パルミラ現存(⇒ベル神殿にまとめ) 

唐草文様

39.刺繍タオル 唐草文様 19世紀 染織 トルコ製 アンカラ民族学博物館蔵蔵 
40.銀製金象嵌儀式用兜 金工・貴石 唐草文様 16世紀中頃 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
41.ハーレム天井装飾 唐草文様 建築・タイル トルコ トプカプ宮殿現存
42.儀式用カフタン 唐草文様 16世紀中頃 染織 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
43.絨毯 唐草、花立木文様 20世紀初頭 染織 トルコ製 アンカラ民族学博物館蔵
41.ハーレム天井装飾 唐草文様 建築・タイル トルコ トプカプ宮殿現存
44.モスク礼拝堂円蓋装飾 渦唐草文様 建築・タイル イラン イスファハーン現存
45.白釉藍彩鉢 渦唐草文様 1530~40年頃 陶磁 トルコ イズニークかキャタフヤ製 ヴィクトリヤ&アルバート美術館蔵 
46.セリム2世のブーツ 唐草文様 16世紀中頃 皮 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
47.金象嵌短剣 唐草文様 1914~1915  金工・貴石 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
48.銀製盆 唐草文様 16世紀前半 金工 トルコ製 トプカプ宮殿博物館蔵
49.ラスター彩鉢 唐草文様 12世紀末 陶磁 シリア アル・ラッカー製 シリア ダマスカス博物館蔵 
50.マスジット・イ・ジョメ―壁面装飾 唐草文様 建築・タイル アフガニスタン ヘラート現存 (※⇒マスジット・イ・ジョメ―:金曜モスクにまとめ)

51.メスキ―タ壁面装飾 花唐草文様 10~16世紀 建築・彫刻 スペイン ゴルドバ現存
52.イチャン・カラのパフラワン・ムハンマド廟壁龕 唐草文様 建築・タイルと透彫 ウズベク共和国 ヒヴァ現存
53.祭壇装飾 唐草文様 建築・タイル ウズベク共和国 ヒヴァ現存
54.モスク壁面装飾 花菱繋唐草文様 建築・タイル アフガニスタン マザーリ・イ・シャリーフ現存

55.木製玉座
唐草文様 16世紀中頃 木工・螺鈿 トルコ トプカプ宮殿博物館蔵

56.小箪笥
花菱唐草文様 1732~33 木工・べっ甲・螺鈿 トルコ トプカプ宮殿博物館蔵

△上に戻る

唐草図鑑ロゴ

唐草図鑑
目次
葡萄唐草
文様の根源
聖樹聖獣文様
文献
用語
MAIL
サイトマップ