唐草 とは?
形・イメージ (文様/文化/象徴)
心惹かれる唐草
唐草模様ってなんとなく
心がひかれます。
"近代デザインの父" ウイリアム・モリスの布もちょっといいですね。
また
「文様辞典」にも
たくさん載っていますね。
一時は 漫画で泥棒が必ず背負う
風呂敷の模様にもなってました。
この模様は
エジプトにもメソポタミアにもあり
古今和歌集の下絵のように
まるで西洋のフェアリー同様
繊細な花唐草の上に 唐子(童子)が乗っていたり
それはそれはたくさんの バリエーションがありますね。
唐草文様の概容
ところで
肝心の、
「唐草」ってなんでしょう?
インド 中国(雲岡) ガンダーラ 日本 |
「植物の茎やつるなどを
文様としたものの総称で、 |
古今和歌集の下絵: 唐子のいる唐草文様