唐草図鑑

忍冬唐草

広辞苑によれば スイカズラの漢名、またその葉の生薬名。
忍冬文(にんどうもん)
忍冬のような蔓草を図案化した一種の唐草文様。

建築・工芸の装飾に用いる。 古代エジプトに起こり、ギリシア・ローマから 西域・中国を経て朝鮮・日本に伝来し 飛鳥時代から奈良時代にかけて盛んに用いられた。
パルメット唐草。

「広辞苑によれば」(^-^;))
唐草 1)唐草模様の略 2)ウマゴヤシの別称 唐草模様 織物・染物・蒔絵などで、蔓草の絡み這う形を描いた文様 忍冬唐草 葡萄唐草 宝相華唐草 蓮華唐草 など種類が多い 岩波美術館 https://www.iwanami.co.jp/.BOOKS/00/7/0089610.html
木と草花 (柳 宗玄 解説) 近代絵画 小林秀雄 人文書院 昭和33 12000 https://www.hokutendo.com/bizitu1.htm


INDEX アカンサス ツタ ロータス ブドウ ボタン ナツメヤシ

唐草図鑑ロゴ

唐草図鑑
唐草目次
文様の根源
聖樹聖獣文様
文献
用語
MAIL
サイトマップ
唐草図鑑