唐草図鑑

葡萄からくさ
このモザイクについて
唐草文様の謎を「ちょっと調べて楽しんでみましょうか。」 と始めて10年超になります。現在は(唐草文ドメイン)で運用。
⇒ 初めの目次はこちらです

me ちょっとすごいDigitalコレクション
■写本パリ国立図書館のGallica
https://libmma.contentdm.oclc.org/cdm/
University of Wisconsin Digital Collections

更新挨拶

2016-06-18

me此処での更新挨拶をここまでにし、以後の更新挨拶の最新ページを、HTML5仕様にしました。→base_k.htmlに移動

2016-05-27

「ogival lattice」の日本語訳を求められたのだが、
https://www.google.jp/search?tbm
「火焔形花文」でしょうか?
リヨン織物美術館の16世紀のイランの織物などの解説にそうかかれているようです・・ ラティス(中を問題にしない格子形)としては、 「立涌」の間隔を細くし、一部をくっつけた形に見えます。
用語の充実・・
シリアの写真をコメントとともに紹介されているhttps://lovesyria.blog.fc2.comのサイト管理人さんから、 「シャハバにあった石棺の葡萄の模様」について・・

2016-05-17

アフガニスタンの美術を見ていると 、india/silkroad_index.html
花綱を担いだエロス(キューピッド)なのだが、 特異なもので・・キューピッドの間に 間に花などを持った人がいる(半身像)・・
改変されていく この種の図像をもっとよく見たくなりました・・・
テーマは、・・女神の手の上の毘沙門天と、 様々な場面の古代の鉢巻きと、 ローマ伝統の花綱の行方ですかね
花綱装飾であるが、ここに至って、 やはり、まずは用語の充実からと思う・・フェストーンジラーレとは(Plant morphology or phytomorphology or ベジタブル デコレーション!?)

2016-05-12


夏休みの楽しみができましたが・・ひれ伏してしまいそうですね

2016-05-06

この春は、日本の仏教遺産を享受中・・
やはりアンコール・ワットなどの唐草も見に行くたくなります・・クメール美術

ここまでの、仏教美術のおさらい^_^;・・・
仏教と世界遺産:仏教美術入門仏教の聖地ガンダーラの仏教美術仏教美術の初め:インドの塔「世界美術大全集 東洋編15」 目次読書
ここで一番納得は蓮華座だろうが,蓮華文はまだまだ?

2016-04-14

2016-04-01

今までは蓮というと主に、エジプトからのロータス文を見たが、今度、インド・中国からの蓮華文を見ています・・


宝草華

2016-03-23

忍冬唐草文からタテワク文様ができたという、新潮世界美術用語辞典。
このところ仏教美術の四天王像を見ていましたが、その胸にある、獅子ではなくて、乳首みたいなものが、この辞典をみていると、「雲珠」などという名の図に似ていて、これかと思うと面白い・・・^_^;
また、奈良国立博物館の収蔵品データベース https://www.narahaku.go.jp/collection/754-0.html


2016年3月22日 奈良国立博物館地階にて

2016-03-07

仏足石なのか仏足跡なのか、混乱しています。
どちらもありだが、「仏足跡」を石に刻んだものを「仏足石」・・・?^_^?


2016年3月4日 安倍文殊院にて

2016-02-02、28


「すぐわかる東洋の美術」(竹内順一 東京書籍2000 p131)

 忍冬唐草であるが、それは仏教美術と結合して中国、日本へ伝わってきたという・・ 今は、仏教遺産の享受をこそ・・と、久しぶりに神社仏閣巡り。
薬師寺の葡萄唐草再び ガンダーラ仏(世界美術全集4の5章)ギリシアから
シルクロードと葡萄唐草
薬師寺の葡萄唐草、仏足跡
薬師寺の忍冬唐草文
ニッポンへ
四天王像インドから
仏像の光背ペルシアから

2015-12-14

国内経済の不安定ということで、ここ数年、ギリシア旅行は敬遠されているようだが、(https://www.visitgreece.jp/) 世界治安危険安全ランキング一覧(2013年版)でみると、*https://dlift.jp/countrypeace/countryPeaceDisplayアメリカより良い!?
最新は、外務省の旅レジに登録するのもいいかも https://www.ezairyu.mofa.go.jp/tabireg/(一年先の思案中)

2015-10-12

用語集を直しました。atoz.html
ギリシア、ギリシア!!
PERSEUS DIGITAL LIBRARY: https://www.perseus.tufts.edu/hopper/
UC Press E-Books Collection, 1982-2004https://publishing.cdlib.org/ucpressebooks/

2015-09-18

中世においての唐草が「ピープルドスクロール」、その間に人間を絡め「世俗」を表すというあたりを見てきたが、ここでちょっと、果物と唐草・・リンゴに戻りました。ギリシア神話の「黄金の林檎」などですね。→ apple.html

やっぱり、渦とユリも(ポンペイ)。ここで、 アロイス・リーグルの美術様式論のギリシアに戻ります。

七月に予約していたモモ先生の本が届きました
ロマネスク美術革命 (新潮選書)
雨で閉じ込められたため、予期に反して一日で読んでしまい、 楽しみが終わった。
仏蘭西の図像学への議論と、図像自体では、海獣(ケートス=ドラゴン?)のところを早めにもう一読かな?・・

2015-08-05

21世紀に入ってからの古人類学の進化はすごいようです。2000年に発表された7万5千年前の人類最古の模様!ホモ・シンボリクス!→ 2015k/kojinruigaku.html
 

2015-07-29

夏休みに入り、2カ月の間を置いて、また中世美術に専念できます。王冠を被るセイレーン!(スターバックコーヒーのカップ matome.naver.jp

セイレーンはルネサンス期に「明らかにポジディヴな記憶を取り戻した」
コロンナ家の家紋(コロンナ=円柱)
https://blog.livedoor.jp/cucciola1007/archives/764887.html
 

2015-05-10

2015年も来週から第20週に突入。ヨーロッパ中世美術をさまよっています

2015-04-05

初期キリスト教美術の「石棺」に、辻佐保子最愛の作品 追記・→sarcophagus2.html

2015-03-31

ようやく尾形希和子さんの本読み再開。(半年中断)因みに唐草的課題は「ピープルドスクロール」なるものの第5章ですが・・→romanesque_ogata5.html

2015-02-26

いきなり「ロマネスク」はなかったと反省する。マールの『ロマネスクの図像学』だが、ロマネスクというより、いま読んでいるあたりは、「西欧初期中世美術」・・小学館版 世界美術大全集西洋編7:編集委員/辻 佐保子(1997)巻頭対談の感じがよいですね

2015-02-06

サイトマップ更新一応254ページということで・・

2015-01-26

今手元にあるのは,エルヴィン・パノフスキーの『イコノロジー研究』・・副題は「ルネサンス美術にける人文主義」
とっくに見ていたと思ったのですが、まとめがありません・・
パノフスキー『イコノロジー研究』の表紙
2015年初の更新です2015k/panofsky.html

2014-12-30

最近のテーマ=ロマネスクの唐草と怪物は、2015年1月24日~再開します。その前に、間を置かざるを得な いので、備忘で今年の作成ページ一覧を作ります
それから、羊年なので、羊のページを補充したい。

me 以前の更新案内
2014年 2013年 2012年 2011年
2010年 2009年 2008年 2001-総覧
サイトマップ

△ PageTop

お役立ちリンク
葉のイメージ渦
データベースリンク集
心惹かれる
唐草文様グッズ
唐草ショッピングモール

https://karakusamon.com/


唐草図鑑
目次
文様の根源
聖樹聖獣文様
文献
用語
MAIL
サイトマップ