上の論考でアカンサスの柱頭のイメージを、ゆるやかに一望でき興味深かったが、
ソロモン神殿の[ヤキン」と「ボアズ」と呼ばれる青銅製の柱の話もあり、これに関わるのは、ザクロとユリのようなので、ここでもう少し見ます。
なお、フリーメーソンの図像(古代建築)でも見ていましたが、それは、「天球儀と地球儀の載った二本の柱」というもので2つの球体を載せるための台という感じで、それは明らかに、古代のソロモンのものとは違いますね・・。
こちらのラビ
が、( https://www.oztorah.com/)「月と太陽と柱をつなぐサンクチュアリ」で、宇宙の象徴性を添付したと2世紀のラビ文学Midrash Tadsheにあるとはいっていますが・・・
ソロモン王の神殿の柱 ヤキン(Jachin,またはJachim)とボアズ(Boaz)という円柱について、以下引用とイメージ検索を
異教的古代の建築的伝統という「神話」の上に、キリスト教内部における「伝説」が重層する(木俣元一p360)
ソロモンがエルサレムに7年(?※13年)を費やして建造したというユダヤ教の神殿の正面入り口には「ヤキン」と「ボアズ」と呼ばれる青銅製の柱が立っていた。
この柱のために、銅で鋳造された柱頭の精密で入念な装飾に関する記述が「列王記」上(7:16-20)にある。
この神殿に由来したという伝承のある螺旋形の円柱が、ローマのサン・ピエトロ大聖堂にある。
柱身はプット―や鳥獣をあしらった葡萄唐草文などで豊かに装飾され、イオニア式とコリント式を合わせたコンポジット(混合)式の柱頭が載る。(木俣元一p360)→order_roma.html
「ソロモンの神殿とローマのサン・ピエトロ大聖堂という、中世を通じ一貫して教会堂の原型であり続けた建築がそこで重なる」、という。ともかく、話は、入口の「ヤキン」と「ボアズ」の具体的な形が、下の 「精密で入念な装飾に関する記述」というものをを見てもよくわからないということ・・
紀元前10世紀である。それははるか3000年も前。・・ ヤキン(Jachin,またはJachim)とボアズ(Boaz)のイメージはどう描けばよいのか?・・
中で、下のはありそうな感じがし、魅力的ですが、パイナップルという感じです。 古代エジプトの柱頭の上部の広がったロータスイメージもあるようだ・・・
Upon the top of the columns there was a lily design. ユリの花のデザインとは?花ビラは6枚で少なくしてほしい。また、ふくらみより上にザクロを200というので、ふくらみより下でなく上の部分をとりまいて欲しかったですね。網目模様の房を7つというのは?・・ザクロは、
「王冠をいただく果物として権威の象徴にもなった。
昔のソロモン王の宮殿の柱頭にはこのザクロが
デザインされたという。」ということだが、出典不詳
"C+B-Temple-Fig5-BrazenPillars" by no idea - see source - An illustration from the Encyclopaedia Biblica, a 1903 publication which is now in the public domain.. Licensed under Public Domain via Wikimedia Commons.
"SolomonsTemple". Licensed under CC BY-SA 3.0 via Wikimedia Commons.
上の図では円柱の高さ18キュービットはよいが、その下に17キュービットの柱身を足しているのがなぜかわからない。
エジプトのロータス開花柱のイメージ。格子模様で、ユリの花の感じもないわけでないが、やはり花びらの枚数が多い。ザクロを200つけたというイメージがない。
・・もうちょっと丁寧に読むと、ユリの花のは、前廊の柱頭で、入口の問題の柱頭ではなかったようだ
ザクロを中の赤い実のみとして、その下は格子模様というが、ロープを編んで房を7本垂らす??・・具体的なイメージが欲しい ・・
これももうちょっと丁寧に計算すると、直径250センチの円周は785センチだから、そこにザクロを2周で200なら、1周りには100ケでよい。ザクロは7~8センチで丸々OK・
上の図は、「ペルシア美術史 」(深井 晋司・ 田辺 勝美 著、吉川弘文館 (1983/01) 刊)iran_xvarnah.html
https://ykharuka.s113.xrea.com/iran/iran07.htmlさんの写真
イラン考古学博物館:1階
先史時代からササン朝ペルシア時代(3~7世紀)
イスラム美術からいえば→紀元前10世紀というと
ペルシア プロトアイオリス式柱頭
「パルメット」ということだが
あの
様式化された花一般としての「ユリ」の形としてもよい
"King Solomon" by Simeon Solomon - [1].
Licensed under パブリック・ドメイン via Wikimedia Commons.
垂れている房は?
2015年03月09日現在・・だいたいのイメージはこんな?!
INDEX | アカンサス | ツタ | ロータス | ブドウ | ボタン | ナツメヤシ |
「柱頭から見る西洋中世」
現代のニューヨークの大聖堂の柱頭