唐草図鑑
聖樹聖獣文様

初期のメソポタミア

シュメールの神 

meシュメール人の宗教・・個々の神がどうであるとか、ギルガメシュのタブレットと聖書がどうとかのことではなく、もうちょっと別の、根源的なことを読みたい・・・と思っておりましたところ・・以下の本が面白い・・

前田 徹著『メソポタミアの王・神・世界観―シュメール人の王権観』(2003/11)p21 表2「王権を授与する神」


  エンリル神がシュメール統治に与る最高神であるのに対して、
イエンナは外敵を撃破する神

統一国家期を形成期と確立期に二分した。 外的な指標として、王権授与にかかわる神の存在がある。 王権を授ける神がエンリルとイエンナに分かれることは、王権に抱くイメージの差による
イエンナ神が王権を授与することは、武力による領土拡大が含意される

〔ウトゥへガルの碑文〕

わが女王〔イエンナ神〕よ、戦いにおける獅子よ、諸国に荒れ狂い、打ち倒すものよ。
エンリル神は、シュメールの王権を取り戻すようにお命じになった。あなたが私の援助者でありますように。

(p71) イエンナ神のバルバル歌)
イエンナ神が戦闘の面でなく、豊穣の神の側面を強調されるのは、ウル第三王朝時代も第四代のシュシンから。この時から国家祭儀としての豊穣を祈願する聖婚儀式が始まったのであろう。
第三王朝の王妃は王に殉死したと考えられる。例外がシュシン治世にも権勢を誇った「太后」アビシムティ。(一代遅れてシュシン王に殉死したと考えられる。)


me ここで(p73)「豊穣儀礼を描いたウルクのアラバスタ」としてウルクの大杯の最上段部の図が出ている。

(p72) 聖婚儀式とは、シュメールの伝統である都市神と配偶神の結婚を新しい理念で加工したもので、特定の時期に現れた国家祭儀の一種とみなすべき
[全世界の秩序ある平和的統治]の一側面を儀式化したもの

(p129)   シュメールにおける神話的時間の特徴

1.「遠き日」(永遠の昔)・・原古の創造の時・・次元を異にする神々の時間
2.「メ(me)」・・これがなければ活動しない、定められた神的な法則・規則

  (p151)草創の時=文明の開始(byスパイザーSpeiser,E.A.ph.D,dissertation,Johns Hopkins Univ.)?
草創の時と「今」との断絶(王権の発展を区分する歴史意識ではない by Maeda Tohru)

「シュメールの王名表」にある大洪水以前の原初の五大都市の時代
洪水の時、ジウスドラ(「永き生命」)がただ一人残る
エタナの危機・天において神々から地上の支配権をゆだねられた者
キシュとウルクの対立期・・武人の主人公同士が争う論争詩(イエンナ神の好意を争う)英雄叙事詩

 万物殿の神と都市神
シュメールの大いなる神(7) 男神
アン「天」天神、 エンリルEnlil「風」地上の神、 エンキ「地」(深淵の神)(この三神が宇宙神)、  ナンナ(月の神)、 ウトゥ「日」「太陽」(星辰神)
女神
イエンナ「天の女王」金星、ニンフルサグ「山の女王」大地母神
神々の形象(byジェイコブセン)

神とは、初めは形なきもので、自然の現象そのもの。それが、神人同形を取るようになった。以前の姿は神の標象に残る
神人同形の姿を取らない神々は恐怖の対象=悪神

シュメールの神々の最大の特徴は、万神殿(パンテオン)の神の性格と、都市神の性格の、二重の性格を持つことにある
この二重性は時に相反する性格になる⇒都市神の優位
(p156) シュメールにおいて、神は都市神の性格を有し、その都市が政治的統一の主導権を握った時に、最高神としての地位を得る
(p162) 都市とその都市神の自立性が、最後まで維持されたところにメソポタミアの特色があり、それを打破できなかったところに、メソポタミアの王権の限界があった

シュメールのイエンナ神はアッカドではイシュタル、エンキ神はエア、ウトゥはシャマシュ。名前は異なっても、神の属性はほぼ一致。シュメール人とアッカド人は同一の文化を共有したことは確かである・彼らの敵はエラムをはじめとする周囲の異民族であった。

(p120)「四方世界の王」王の神格化
神々の末席にあって支配する
アッカド王朝のナラムシン//全世界の支配を表明した最初の王

(p121)シュメールの世界観
天=神の住む所
地上=人間の住む場所ょ
地下は生命の源と死者の世界
生誕から死へという人生の時間的継起や神と人間の神話的関係を地理的もしくは空間的な場に置き換えている
人間と自然との対立ではなく、神々の加護を受けた人間社会=文明(都市)に対するのは神々を知らない非文明社会=野蛮な周辺世界の異民族


Victory stele of Naram Sin 9068
The Victory stele of Naram-Sin (ルーブル美術館蔵)
Naram-Sin of Akkad  (en.Wikipedia)reigned ca. 2254–2218 BCE
ナラム・シン(Naram sin、在位:紀元前2155頃~紀元前2119年頃)
Wikipediaもナラムシンでなく、間に点が入る表記だが統治年代が100年違う低年代説をとる

(p59) 王の神格化
王が神になった、とはいえ神々の最上位にある「運命を定める神々」に加えない。守護神として人間社会の運命を最上位の神々に執りなす神。
王の象徴が、王杖から王冠に変わる
初期王朝からアッカド王朝時代まで、王権は王杖で代表された。
ウル第三王朝時代には、王杖に代えて、王冠が象徴となった。王杖、王冠、王座の三点セットで表現。シュメールの神々は角のある王冠を頭に戴く。

(p61)ナラムシンは、浮き彫りにおいて、角のある王冠を戴いた姿に描かれる。王は神たる王を象徴。王杖は、指揮権・統治権などの王の機能を象徴。 王座は、神たる王の優越性を象徴する。


as a god-king (symbolized by his horned helmet)(en.Wikipedia

me 有角⇒神は興味深い・・角のある神々はこちらだが、シュメールの神の姿を以下へ

 

Ur III Sumerian cuneiform for An (and determiner for deity DINGIR)

平坦な大地を覆ったドーム(ドームの外側はテェアマト) Anu existed in Sumerian cosmogony as a dome that covered the flat earth; Outside of this dome was the primordial body of water known as Tiamat (not to be confused with the Subterranean "Apsû")

 Copia de Enki
Enki god of freshwater, male fertility, and knowledge
「メ」の象徴、二重螺旋の蛇、鯉の皮を着て角のある王冠を被るイメージ

His image is a double-helix snake, or the Caduceus, very similar to the Rod of Asclepius used to symbolize medicine. He is often shown with the horned crown of divinity dressed in the skin of a carp.

獣帯の山羊座の起源となる

His symbols included a goat and a fish , which later combined into a single beast, the goat Capricorn , recognised as the Zodiacal constellation Capricornus .

Enlil with his wife, Ninlil
Enlil with his wife, Ninlil
god of the air 天候の神(洪水をおこす)、手斧の発明者

Nanna god of the moon)大英博物館蔵
Utu(god of the sun)

He is usually depicted as wearing a horned helmet and carrying a saw-edged weapon not unlike a pruning saw.

Ishtar vase Louvre AO17000
Inanna on the Ishtar Vase French museum Louvre
(found in a deposit of cult objects of the Uruk III period)
Inanna: goddess of warfare, female fertility, and sexual love
 


wearing a version of the horned cap or tiara of divinity(en.Wikipedia

Enkidu leon

meここで本来のテーマ、獣帯に戻ります

オリエントの文様図版を見る
矢印オリエントの文様

矢印オリエントとは
麦と山羊
ウルクの大杯(ワルカの壺)
ウルのリラ(ウルの「スタンダード」)
シュメールのカウナケス
シュメールの神(エンリル、イエンナ)
バビロンのヘビ(主神マルドゥクと聖獣ムシュフシュ)
シムルグ
  first update 2013年 2月17日(日),LastModified: 2018年
獅子紋章風
聖樹聖獣文様
聖獣概観
生命の木
獅子
唐草目次
文様の根源
文献
用語
サイトマップ
唐草図鑑

クレオパトラ

サーチボックスあり








ネフェルティティ





シンボルの本龍蛇
荒俣さんの図像の本