唐草図鑑

唐草図鑑更新挨拶(2019)

唐草更新挨拶/記録2019

スクロール唐草新しい更新挨拶はこちらへ。このサイトのスタートページは、目次から 。

2019-11


(右端に注目 唐草柱頭の上にライオン犬狼の三つ頭)

このところは若桑みどりさんを読んでいた。
結局は、パノフスキーになるのだが・・
蛇に巻かれた獅子・・・・これが、三面像、時の寓意、「ヒエログリフ(エジプトの秘密文字)」に関係すること・・これらをみてしかる後に、アイオンに戻ることになった・・
来年の旅では、アムステルダムの市議会議事堂、ヴェネツィアのティツィアーノの絵を見ることもテーマになりそう。

2019-9

モワサック修道院のポーチの貧者ラザロから、擬人像などを見ている。ラザロの犬から、ケルベロス、ケルベロスから三面像・・
辻佐保子さんの『中世絵画を読む』が面白い。

2019-7

 旅の写真整理は、「フランスの公共花壇」ということから‥デジョンのシャルモン修道院の花壇に圧倒されたり、カストルのフランス式整形花壇に、オクシタン十字を見たり・・これは深堀せず、ここでは、まずは
モワサック修道院のまとめから2019k/tyuusei_moasac.html

2019-3

今年の6月の旅は→(ブルゴーニュとミディ・ピレネー地方)2019k/romanesque_fr.html
上はオーヴェルニュ地方で行けないが・・いけない修道院ロマネスク教会リストも作成したりして(笑)

2018-10

Design of Rinceaux. MET DP810375

所用で更新できないので、ここに書いておきますが、基本用語のチェックは、非常に面白い!!

「モザイク」(テッセラモザイク)
「現存するローマの中世協会はすべて、アパシス(祭室)のモザイク装飾を持つ。」(美術史家 益田朋幸(Wikipedia)
『岩波西洋美術用語辞典』喜多崎親共編著 岩波書店 2005
ビザンティン聖堂装飾プログラム論』中央公論美術出版 2014(PDF)

2018-9

サン・ドニ「ゴシック建築の初め(人像円柱)」(2014年)や、シャンティイ城コンデ美術館の「美しきシモネッタ」(蛇のネックレス)(2010年)・・・今回、だいぶ時間を置きましたが、行ってきました。
次は

2018-8

https://karakusamon.com/wp/・・テーマを変更してみました・・がどう使うか、今いち決めかねています。(はてなブログを使っているためhttps://nekoatama.hateblo.jp/
コピペが簡単なので、こちらの、Dreamweaverでつくって更新したページの一部をコピーして、更新案内をとかに使うのがよいのかも?・・RSSも発信しているようだ・・

2018-7

6月の後半の2週間、パリのルーブル、 建築・文化財博物館、ギメ東洋美術館など のんびりと楽しんできました。

2018-6

思うようにできないのだが、とにかく、6月の旅を楽しめたら・・パリと近郊だけなのだが、 建築・文化財博物館も楽しみ

2018-4 ,5

  M・ルルカー『樹木のイメージ』をやっていました


2018-3

冬は引き籠りで唐草愛好家としてのシゴトが進みます
美術史家60人をまとめた後、葡萄唐草に戻っているが、どうやら生命の木としての葡萄は、項目になかったようだ

2018-2

チューリップは恐るべき花だろうか・・いま一度見た
花の図像:華唐草花と文化 装飾の美術
1561 Gesner Tulip
By Conrad Gesner (1516-1565)
(ヨーロッパでは、世界最古のチューリップ図)

2018-1

オランジェリーでなく「パイナリー」という温室のことを知った(『植物から見るヨーロッパの歴史』)
・・椰子の温室である(→後ほど追加)
百合↓

me ちょっとすごいDigitalコレクション
■写本パリ国立図書館のGallica
https://libmma.contentdm.oclc.org/cdm/
University of Wisconsin Digital Collections

唐草文様
更新案内

最新の更新案内はトップページから (2020はbase_k.html

2018年の更新

2017年の更新

これ以前の更新案内

TOPに ▲戻る